福岡市西区Y邸 建て替え工事
【福岡市西区姪浜注文住宅 新築住宅】
〜Y様邸建て替え工事No1〜
弊社の事務所は福岡市東区箱崎7丁目ですが、
現地の西区まで、都市高速で約15分程です。
◆平成27年8月29日
設計契約
建て替えに向けて、建築以外の様々なご相談も開始。
打ち合わせ中過程のCGイメージです。

◆平成28年1月10日
弊社事務所にて、具体的な建築プラン打ち合わせ再開しました。
◆平成28年2月21日
ショールームへご見学

◆平成28年4月3日
打ち合わせ過程CG

◆平成28年4月11日
解体工事開始
隣地境界部分に足場を建て、シートを貼ります。
周囲にゴミが飛ばないようにしています。
解体にあたっての注意事項等を職人さんと打ち合わせしました。

◆平成28年4月16日
解体過程
14日、熊本で地震があり、福岡も余震が続く中、解体作業。

◆平成28年4月19日
地盤調査状況

◆平成28年4月22日
地縄張り。
地縄張り、地盤高さ(レベル)を実測し、敷地の高低差を確認。

◆平成28年4月24日
地鎮祭。
本日の降水確率0%でしたが、昨日は雨で、地面がぬかるみ、ブルーシ−トを敷いて、地鎮祭をおこないました。
神主さん、社員で、祭壇を準備しています。

地鎮祭開始。

◆平成28年4月25日
基礎工事開始。ポリフィルム敷き完了。
このポリフィルムの上に鉄筋を組みます。


建物中央部分に、「水晶」を「鎮め物」にしました。

◆平成28年4月28日
基礎配筋工事完了。


◆平成28年5月10日
基礎完了状況。

◆平成28年5月24日
土台敷き状況。
基礎の上に、土台(防腐剤注入木材仕様)を敷いています。

◆平成28年5月27日
●棟上げ (12時)
大工8人、クレーン運転手1人、瓦職人1人、施主2人、社員3人、合計15人で、昼食をいただきました。

●棟上げ (13時)
棟が上がっています。

●棟上げ (14時)
屋根の下の発泡ウレタン断熱の吹付面になる、タルキ下の通気シート(白いシート)を先行して貼っています。明日以降、室内より再度しっかりと固定します。

その後の工事過程は、下記にて掲載しました。
〜Y様邸建て替え工事No2〜