HOME PLAN KIYOTAKE

福岡の工務店&木造専門 設計事務所 福岡市 ㈱清武建設 1級建築士事務所

home plan kiyotake
  1. トップページ
  2. コラム
  3. 後悔しない家づくり相談カウンター福岡市・一級建築士相談・家づくり成功へのプロセス

後悔しない家づくり相談カウンター福岡市・一級建築士相談・家づくり成功へのプロセス


後悔しない家づくり・新宮町・篠栗町・粕屋町・志免町・古賀市・福津市・注文住宅

《家づくり相談カウンター・福岡市》

福岡市・一級建築士相談室

(お電話で直接話せます。)

電話:0120 – 01 – 5040

定休日:火・水・GW・盆・年末年始

マイホーム取得の夢は実現するのだろうか・・・?

最近の物価上昇から、

建築資材価格も上昇し、

さらに、福岡市、その周辺、郊外でも、

駅近の土地価格が上昇。



そのような状況にあっても、

日本人の平均年収が約400万円という状況は、

約30年前から変わっていません。



夫婦(親子)の合計年収(合算)より

住宅ローンの借り入れ可能額を把握し、

土地と建物とその他費用の総予算を計算します。

/



建築資材が高騰しても、土地価格が高騰しても、

住宅取得における総予算は、

平均年収が約30年前から変わっていない為に、

物理的に大きく変えることは不可能です。

では、どのようにすれば、良いでしょうか?



費用をかける部分と、

おさえる部分の明暗を

はっきりと付けるしかありません。



そのような視点で、

下記の家づくりプロセスが

重要になります。

/

家づくり計画の重要性 福岡市工務店 ㈱清武建設

家づくりプロセス案】 

家族内の希望の整理

ご家族の『希望』の整理が重要

家族内で、弊社建築士に相談する内容をまとめましょう。

様々な住宅会社の資料集め、比較検討するより、

ご家族の方向性を実現する会社選びが重要になります。

弊社は建築士スタッフで構成し、ご要望が実現可能。

清武建設・建築士相談

希望の間取りがどのような土地にフィットするかを検討。

建築基準法令上の制限もある為に、弊社建築士にご相談ください。

費用検討(清武建設)

注文住宅は、建築工事費以外の諸費用も含めた総費用の計画書が重要。

弊社で無料作成。(お客様がご準備する書類がありますので事前連絡ください。)

住宅ローンの検討。

上記内容で、住宅ローンの借入額を検討。

事前に借り入れが可能かを審査。

お客様の状況に対応する銀行の審査書類をご一緒に作成し提出。

家づくり相談カウンター福岡市・福津市・筑紫野市・久留米市 ㈱清武建設



・家づくりエリア・

設計・施工実績地域

◆糟屋郡:新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町

◆古賀市、福津市、宗像市、宮若市、筑前町、大刀洗町、朝倉市、小郡市、久留米市、うきは市、筑紫野市、太宰府市、大野城市春日市、那珂川市、糸島市

◆福岡市:中央区、博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区

朝倉郡筑前町にて創業。

現在は福岡市を拠点に糸島市~久留米市~宗像市、

広範囲にてご依頼いただいています。

・建築士と創る家・福岡の工務店・清武建設


建築士・設計士とつくる家づくり 福岡市・福津市・古賀市・筑紫


コストダウンの家作りプロセスを考える 福岡注文住宅設計 ㈱清武建設

弊社は「お客様負担の営業経費」

「伝言ゲームのような間違い」

「無駄な時間」を減らす為に、

下記プロセスを実施。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ca289144847f1d52b5f3daba3f9a0cce-1024x339.png

失敗しない家づくり・予算内で最適に 福岡市 ㈱清武建設


後悔しない家づくり・失敗しない家づくり・福岡市・福津市・古賀市・宗像市・筑紫野市 ㈱清武建設

『失敗しない家づくり』予算内で最適に

㈱清武建設 一級建築士 清武修一

家づくりを考え始める当初、多くの方が、

総予算=土地+建物

と考える方が多いです。しかし実際は

総予算=土地+建物+『諸経費
になります。
この諸経費は、建築士からの正確な判断がない場合、大きく左右し、予算オーバーにる方が多いです。

その諸経費とは下記の項目です。

①土地の仲介手数料(土地代×3%+6万円+消費税)
②登記費用(表示登記・保存登記・抵当権設定)
③銀行保証料・手数料(借り入れ内容により大きく変わります。)
④中間金つなぎ資金
⑤水道引込工事(老朽化による水道引き込み再工事)
⑥水道加入金(各市町村の水道局にて費用が様々)
⑦造成工事(現在の建築基準法により擁壁を新設)
⑧解体工事(分別処理が求められ以前より費用増)
⑨地盤補強(地盤調査会社のデーターにより保険会社が補強工事の有無を判断)
⑩地鎮祭
⑪カーテン(カーテンレール、ロールスクリーン)
⑫冷暖房設備(床暖房、都市ガスヒーター、薪ストーブ・・・)
⑬家具(建築工事における収納棚)
⑭火災保険(地震保険も含む)
⑮境界測量費(筆界特定)
⑯外構費用(隣地の境界塀の有無により金額が大きく変わります)
⑰照明器具、インターネット回線

一般的に外構費を含めた諸経費総額は約500万程度になります。現在の建築基準法からの行政指導で、造成費用が大きくなる場合もあり、諸経費総額が2になる場合もあります。

その土地に対する諸経費の把握は、建築士が重要です。弊社の建築士にも直接相談できます。  

 

家づくり成功の道