HOME PLAN KIYOTAKE

福岡の工務店&木造専門 設計事務所 福岡市 ㈱清武建設 1級建築士事務所

home plan kiyotake
  1. トップページ
  2. コラム
  3. 福岡注文住宅(平屋+0.5階=1.5階)平屋建て+α

福岡注文住宅(平屋+0.5階=1.5階)平屋建て+α

福岡市工務店の建築士ダイレクト

🏠✨ 1.5階建てという新しい選択肢 ✨🏠

〜⛅ 勾配天井+ロフト付き平屋の魅力 🪜〜

🌿 天井の高さを活かした 勾配天井 で、開放感あふれる空間を実現。


ロフトをプラスすれば、収納や趣味スペースとして多用途に使えます。

☀️ 平屋の暮らしやすさ に加え、ロフトで空間を有効活用できるのが1.5階建ての魅力。


コンパクトでも広く感じられ、家族の距離も自然と近くなります。

📐 デザイン性と実用性を兼ね備えた、新しい住まいのスタイルです。


あなたの理想の暮らしを、1.5階建てで叶えてみませんか?

「平屋に住みたいけれど、収納スペースも欲しい」
そんな方におすすめなのが、1.5階建てという住まいのカタチです。

勾配天井 を活かして、
開放感のある 吹き抜け空間 を作り、

その上部に ロフト を設けることで、

📐 実用性 と ✨ デザイン性
両立させた家づくりが可能になります。


■ 🏠 平屋+ロフト=1.5階建て

一見、平屋 に見えるこの家。(📷上記図)
実は、 ロフト を設けているため、

居住スペースの幅がぐんと広がります✨

🏡 1階部分は生活の中心。
階段で上がる ロフト(📷下記図)は、

📦 収納等、多彩に活用できます。


勾配天井が生む、開放感

通常の天井よりも高くなる 勾配天井(傾斜天井)
📷下記図のように、天井を高くすることで、

平屋とは思えない ✨ 大空間が生まれます。

🏠 吹き抜けに設けた 高窓 から自然光が入り、
☀️ 日中は照明いらずの、
明るいリビングになります。


■ 📜 建築確認で「平屋建て」OK

ロフトの面積や構造が一定の基準を満たせば、
建築確認申請上は 「平屋建て」 として扱われるケースもあります。

たとえば…
📏 ロフトの床面積が下階の 1/2以内 で、
📐 天井高さが 1.4m以下 など、
所定の条件を満たすことが重要です。


■ ✨ メリットと注意点

【✅ メリット】
・🪜 階段が少なく バリアフリー性 が高い
・⛅ 天井が高く、空間の印象が豊かになる
・📦 ロフトで収納力等を確保

【⚠ 注意点】
・🌡 ロフトの温熱環境対策(断熱・換気)が重要
・📏 建築基準法の範囲内で計画する必要あり


■ 🏠 清武建設のご提案

当社では、天井を高くした 平屋+ロフト のプランを
数多く手がけています。

勾配天井ロフト の形状は、
敷地条件やお客様のライフスタイルに応じて
カスタマイズ可能です。

「平屋だけど、ちょっと特別」✨
そんな住まいをご検討の方は、
ぜひ一度ご相談ください📞

お問い合わせ先

  
電話対応(奨励)建築士が直接、お客様のご要望を整理しながらご案内いたします。
メール不具合時(重要)送受信の不具合のケースがあります。お電話にてご連絡ください。
連絡先📞 0120-01-5040 📞 092-201-8201
九州朝日放送から清武建設📧 https://mbp-japan.com/fukuoka/kiyotake/inquiry/material/
受付時間🕙 10:00 ~ 17:00
定休日🚫 火・水・GW・お盆・年末年始